ファッションにおける服の色合わせ

【30代・40代メンズ】春服と夏服の有彩色の組み合わせ方を紹介!

こんにちは、スーです。

 

今回は、春夏におすすめの

有彩色の色合わせを、ご紹介していきます。

 

おしゃれに見せるには”色を使いすぎない”

っていうことを過去にお伝えしました。

 

コーディネート全体が『無彩色+有彩色1から2色』に

抑えましょうっていう話をしたと思います。

 

そして今回は、それらを踏まえて、

やっぱり春に着用したくなるブルーとか

あとは暖色系などのグリーン、

そういった色には何色を合わせると

ごちゃごちゃせずにおしゃれに見せられるのか?

というところを今日は解説していこうと思います。

 

では、実際に私がコーデした画像と共に、

早速色合わせについてご紹介していきます。

有彩色のオススメ配色①『ブルーとネイビー』

まずは、ブルーから行こうと思います。

ブルーといえば、爽やかで涼しげで

ちょっと春の空みたいな感じで、

すごい清潔感があっていいですよね。

 

あとは、そのブルーっていうので

クールさとか冷静さも感じられるので

すごい女性受けも抜群です。

 

じゃあ、そんなブルーには、

何色を合わせるといいんだろう?

っていうところなんですけが、

まずはネイビーです。

 

こちらはブルーにネイビーを合わせて、

同形色で仕上げたコーディネートです。

 

ネイビーは、同じブルー系なので

当たり前に相性がいいんです。

 

一気に統一感が出ますよね?

 

あえて白とか黒じゃなくて、

同形色でまとめることで

おしゃれ感が出せます。

有彩色のオススメ配色②『ブルーとグレー』

次に、グレーです。

 

グレーは無彩色なので、

本当にどんな色とも馴染みやすいんです。

 

またグレーは、上品な印象でもあるので

若々しすぎかなっていうブルーを、

30代以上の男性にも似合わせてくれます。

 

ちなみに私も、黒のジャケットに

ブルーのシャツとか合わせちゃうと、

結構パキッて色が分かれてしまって、

ちょっとメリハリがつきすぎちゃうので、

あえてグレーのジャケットを合わせることで

色もすごい馴染みますし、柔らかく上品な

印象を与えることができます。

有彩色のオススメ配色③『ウォームカラーとネイビー』

お次は、暖色系のオレンジとかキャメルです。

 

元気いっぱいなビタミンカラーなんですが、

これこそ初心者は、何合わせんのよって悩みますよね。

 

これも、まずはネイビーです。

 

オレンジとネイビーていう組み合わせは、

お互いの色を引き立て合う色の属性なので、

パキッとして華やかに見せやすいんです。

 

なので、すごく若々しい印象になります。

 

その分シューズとかバッグは、黒でグっと引き締めれば、

すごくまとまりのある大人な雰囲気に似合う

コーディネートになります。

有彩色のオススメ配色④『ウォームカラーとブラウン』

お次は、ブラウンです。

 

これも同じ暖色系でまとめています。

 

オレンジとかキャメルの元気カラーは、

落ち着いた雰囲気のブラウンを合わせることで

大人の男性にマッチします。

 

そして、間に白が入ってるんですが、

白のレイヤートップスを重ねしてます。

 

こうやって白が入ることで、

爽やかさもプラスされます。

 

結構、上級者な色合わせかなっと思うんですが、

我こそ上級者な色合わせ挑戦するぜっていう方は、

是非参考にしてみてください。

有彩色のオススメ配色⑤『グリーンとグレージュ』

最後は、グリーンです。

 

グリーンって日常の中でよく見かける自然の色でもあるので、

コーディネートに取り入れた時に、全然浮かないんです。

 

なので、実は大人の男性に取り入れていただきたい

色物ナンバー1です。

 

子供っぽくもならず、大人っぽくかしこまりすぎず

っていう感じの色なんです。

 

もちろん、パキッと黒で合わせるのもすごくかっこいいんですが、

私の一押しは、グレージュです。

 

このコーディネートの画像は

ちょっとベージュが強くて白っぽく見えるんですけどグレージュです。

 

このニュアンスカラーがすごく絶妙で、

めちゃくちゃおしゃれ見えします。

 

グレージュのパンツは履かない・・・って方は、

ちょっと薄いグレーとか合わせるのもいいですね。

 

とにかく、はっきりしてない

曖昧なニュアンスカラーを取り入れるのがおすすめです。

 

これは、この春夏トライして欲しいなと思います。

有彩色のオススメ配色6『グリーンとネイビー』


そして、もう1色がネイビーです。

 

ネイビーは全部の配色に出てきてますが、

ネイビーは本当に最強の色だと思っていいです。

 

もちろん、グリーンとネイビーも、

すごく馴染みやすい色でめちゃくちゃ相性がいいです。

 

そして、ネイビーはきちんと感とか、

誠実な印象を与えてくれるので、

落ち着いたグリーンに合わせることで、

ちょうどいい大人な雰囲気のカラーコーデになります。

 

この色合わせも是非試していただきたいです。

 

というわけで、色合わせを紹介してきましたが。

いかがだったでしょうか?!

 

春夏に色物を挑戦してみたいなっていう方は

是非この記事をご参考にしてみてください。